運営メンバーT
水まんじゅうに興味を持っていただきありがとうございます。
好きなタイミングで、気軽に卓球ができる環境が欲しくてサークルを立ち上げました。
多くの方に参加していただいて、楽しく練習できるようになりました。
初心者の方も、大会に出たい方も歓迎です!
初めは不安なこともあると思いますが、是非一度足を運んでみてください。
運営メンバーY
地元の久留米市で、末永く活動できるサークルを維持していきたいと考えています。
そのために、日々の運営でメンバーさんの活動を支えられるように心がけています。
学校の部活動では人数の問題から、低学年は卓球台に立てる機会が少ないと感じています。
そのような方々の思いに応えられるように、中・高校生が誰でも練習できる環境をご用意しました。
相談も随時行っていますので、貴重なご意見を聞かせていただけると励みになります。
運営メンバーI
社会人になって、改めて運動したいと思い参加いたしました。
立ち上げ当初は3名で活動をしており、規模としては小さい存在でした。
活動をする中で、もっと多くの方に知っていただきたいという思いがあり、ホームページを開設いたしました。
地道な積み重ねではございましたが、数年の時を経て大規模なサークルとなりました。
現在は別のところに住んでいるため参加は難しい状況でございますが、WEB周りを始め運営方針など引き続きお力添えしたいと考えております。
運営メンバーA
仕事帰りに卓球ができる環境を探していました。
他のサークルに比べるとアットホームで、久留米市内では一番気軽に参加できるのではないかと思います。
誰もが楽しい時間になるように、体育館の調整会議には積極的に参加させていただいています。
一人でも多くの方に活動していただけるよう、日々の環境整備に力を入れていきます。
皆様のご応募お待ちしています。